FOOTBALL CLUB BRISTOL
育成理念
FOOTBALL CLUB BRISTOLは、真のフットボーラーの育成を目的とし、設立当初から今日に至るまで、プレイモデル・哲学・こだわりを大切にしながら、日々のトレーニングに取り組んでいます。
U18 コンセプト
トップへの準備期間:知性・強さ・美しさの融合
キーワード | hybrid reflection, real / rosado football |
---|---|
3B | Ball control:高精度・高負荷下でも自由自在 Body balance:コンタクト・ターン・空間把握 Brain:戦術・状況判断・駆け引き |
行動指針 | ボールを保持しイニシアチブを握る 観る者を魅了する「rosado football」 美しく・逞しく・強かに |
BRISTOL U18の取り組み
BRISTOL U18では、
学校とサッカーの二本柱を両立させることを重視しています。
それぞれの活動における意義と意味を明確にし、自らの意思でバランスを取りながら両立させていく力を育てます。
また、FOOTBALLを通じて以下のような力を身につけることを目指しています:
- 自己認識力・コミュニケーションスキル・批判的思考力などの社会的能力
- 寛容さ・公平さといった倫理的な成長・成熟
サッカーというフィールドを超えて、人間的な成長を目指すのが、BRISTOLの育成スタイルです。
活動詳細
■ 活動日
✅ 水曜・金曜・土曜・日曜
※平日2〜3回+週末
(火曜日・不定期開催)
■ トレーニング会場(平日)
📍 松山サッカー場・人工芝
■ 会費について
💰 入会費:3,000円
💰 月会費:10,000円
💰 年会費:15,000円
■ 定員
👥 各学年 11名程度
きめ細やかな指導を大切にしています。
■ 途中入会について
📝 複数回の練習参加後に、正式なご案内をいたします。
☆ BRISTOL U18 主な戦積 ☆
2023年創設
2024年度
- 高円宮杯JFA U18リーグ2024 長崎県地域リーグ 3位
U15 コンセプト
個とチームの融合:自立・判断・展開力を養う
キーワード | natural balance・戦術理解・hybrid reflection |
---|---|
3B | Ball control:ボールは大切な宝物 Body balance:ナチュラルな身のこなし Brain:観察・認知・判断・実行 |
行動指針 | ボールを保持し、イニシアチブを握る |
BRISTOL U15の取り組み
BRISTOL では、細部に至るまで指導が行き届くよう定員制にて活動いたしております。
BRISTOL U15では、サッカーと学業の両立を実現する為に、学習指導を行っていきます。勉強に対する考え方、姿勢を含め、サッカーと同様に普段の生活において自分の意志で取り組めるように指導していきます。
学業の面では、選手によって差があります。点数という結果は重要ですが、サッカーと同様にプロセスを含めて、トータルで指導していきます。

活動詳細
■ 活動日
✅ 水曜・金曜・土曜・日曜
※ 週に3〜4回の活動になります。
■ トレーニング会場(平日)
📍 松山サッカー場・人工芝
(水曜・金曜)
■ 会費について
💰 入会費:3,000円
💰 月会費:9,000円
💰 年会費:15,000円
■ 定員
👥 各学年 15名前後
きめ細やかな指導を大切にしています。
■ 途中入会について
📝 複数回の練習参加後に、正式なご案内をいたします。
☆ BRISTOL U15 主な戦積 ☆
2010年創設
2014年度
- 2014年度 第3回長崎県クラブユース( U13)サッカー大会 3位
- 2014 長崎県ユース(U15)一部リーグ 3位
- 2014年度 第22回長崎県クラブユース( U14 )サッカー大会 優勝
- 2014年度 第24回九州クラブユース( U14 )サッカー大会 ベスト16
2015年度
- 2015年度 第21回 長崎県クラブユース(U-15)選手権大会 優勝
- 2015年度 第30回九州クラブユース( U-15 )サッカー選手権大会 6位
- 2015 JCY インターシティーカップ(U15)WEST 27位
- 2015 長崎県ユース(U15)一部リーグ 2位
2016年度
- 2016年度 第22回 長崎県クラブユース(U-15)選手権大会 三位
- 2016年度 第31回九州クラブユース(U-15)サッカー選手権大会 出場
- 2016年度 高円宮杯U15サッカーリーグ 長崎県FAリーグ1部 3位
2017年度
- 2017年度 高円宮杯U15サッカーリーグ 長崎県FAリーグ1部 3位
U12 コンセプト
個性重視の指導+基礎の徹底
キーワード | Disfrute(楽しさ)・個性重視 |
---|---|
3B | Ball control:ボールと友達になる Body balance:正しい姿勢・フォーム Brain:観察・判断・実行 |
行動指針 | 自発的に学びたくなる環境づくり |
BRISTOL U12の取り組み
※ BRISTOLでは、細部に至るまで指導が行き届くよう定員制にて活動いたしております。
※ BRISTOL U12では、サッカー選手である以前に一人の人間として、必要モノを身に付けてもらえるようピッチ外のふるまいや考動についても細かく指導を行っています。
あらゆる方々への感謝の気持ちを忘れず、自分の生活をマネジメント(自己管理)することから、一人の人間としての自立へ繋げていけるよう指導を行っています。

活動詳細
■ 活動日
✅ 水曜・金曜・土曜・日曜
※ 週に2〜4の活動になります。
■ トレーニング会場(平日)
📍 松山サッカー場・人工芝
(水曜・金曜)
活動時間
⏰ 18:00~19:30 U8 (U8/U7)
⏰ 18:00~19:30 U10 (U10/U9)
⏰ 18:00~19:30. U12 (U12/U11)
■ 会費について
💰 入会費:3,000円
💰 月会費:8,000円
💰 年会費:15,000円
活動カテゴリー
U7 U8 U9 U10 U11 U12
■ 定員
👥 各学年 10名前後
きめ細やかな指導を大切にしています。
■ 途中入会について
📝 複数回の練習参加後に、正式なご案内をいたします。
🔑 移籍・入会(時期により変動)
☆ BRISTOL U12 主な戦積 ☆
2011年創設
2012年度
- 2012年度 第23回 長崎県少年サッカー新人大会 準優勝
- 第19回 九州ジュニア(U-11)サッカー新人大会 出場
- JA全農杯チビリンピック2013九州大会 出場
2013年度
- 第37回全日本少年サッカー長崎県大会 優勝
- 第37回全日本少年サッカー大会 出場
- 2014 全労済 九州少年サッカー長崎県大会 準優勝
- フジパンCUP第45回九州ジュニア(U12)少年サッカー大会 ベスト8
2015年度
- 第7回リンガーハットカップ長崎県ジュニア(U11)サッカー大会 三位
